ポイントタウンは当サイトで最もオススメしているサイトですが,実際の評判などはどうなっているのでしょうか?登録する前にチェックしておくべき安全性などについて徹底調査してみたいと思います。
興味はあるけど本当に大丈夫なの・・・?と思っている方は必見です。
ポイントタウンの評判(第4期) 詳細
換金しやすさ(最低交換額) | 100円(2000pts)。つまり1円=20ポイントです。 有効期限は最後にポイントを取得した日から1年間で安心 |
---|---|
ラク度 | スマホ版ならログインガチャがあります。ミニゲームは最近あまり見当たりません アンケートは1日につき0.5円×4程度 |
稼げる度 | 案件数はとてもすぎるぐらい豊富。還元率も十分。 |
安全性 | SSL・プライバシーマーク※ともにあり ※正確にはプライバシーマークではなくISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)です。プライバシーマークよりレベルが高いといえます。 |
サービス開始 | 1999年(旧ポイントメール) |
家族登録 | 可 |
年齢制限 | 16歳以上 16歳未満は保護者の同意が必要 |
その他 | 時間はかかるものの最低交換額や友達還元も良いので全体的にかなりオススメ。 |
ポイントタウンは入門者から紹介で稼ぐ人まですべてにオススメするサイトです。
1円=20ポイントなので、見かけ上のポイントは高いですがモッピーなどと比較する場合、ポイントの数字を20で割らないといけません。またそもそも20で割るという計算が苦手な人には苦痛かもしれません。その程度の計算力があれば問題ありません。稼げる数は多いので時間がある人は結構稼げます。
最低交換額は2000ポイント100円から楽天銀行やAmazonギフト券にできます。
16才未満は保護者の同意が必要です。
- スマホサイト・アプリであればログインでガチャが回せる。また動画を見るだけでポイントがたまる
- アンケート・レシート画像を送る・旅行などさまざまな状況でポイントがたまる
- 買い物保証制度があるので案件利用には適している。
- 最低交換額が非常に安く、入門者にとってのハードルが低い
- ポイント交換手数料が無料(一部除く)
- 1円20ポイントなので1ptとかをコツコツためてもそれほど効率がよくない。
- 割り算が苦手な人は20で割るのが苦痛
- (以前に比べると)ミニゲームの種類が減った。しかしもともと時間がかかるコンテンツなのでほとんどの人には影響ないはず。
- ミニゲームのみでできるだけ短時間で楽に・・・とはなかなかいかない。最低換金額が実質100円なのでログイン動画やアンケート・ミニゲームのみでも換金できるが,手っ取り早くするにはスマホアプリのインストールまたは何かしら無料会員登録などするぐらいの意気込みは必要。
- 電話番号を認証する必要がある(電話がかかってきたことはありません。大量アカウント作成防止のためです)
ポイントタウンのトップページはこんな感じです。
PCの場合
スマホの場合
ポイント交換先
これは一部ですので他にもイオン銀行やPeX,Ponta,dポイント,Vプリカ,ビットコインなどにも交換できます。ウェル活をしてる人にとっては嬉しいTポイントもそろってます。
公式では1円から交換できると書いていますがここにあるような魅力的な交換先は100円~のところが多いです。(銀行系は500円~のところが多い)
またinfoQというアンケートサイトを利用している人ならinfoQからポイントタウンにポイントを移動させて合算させることができます。もしポイントタウンではポイントをためるのが難しい!というコツコツ派の人はinfoQもあわせて利用すると確実に交換額にたどり着きます。
infoQは主にアンケートのポイントサイトです。詳細を紹介しています。
ポイントタウンの稼ぎ方・攻略法
コツコツ派の人向け
- ゲームで稼ぐ
(現在は「かんたんゲームボックス」・「頭の体操ゲーム」のみと言ってもいいほどになりました)
以前は戦国!姫のお宝さがしやフォーチュンドローなどポイントがたまるゲームが豊富で,逆に言えば時間がかかったのですが最近はミニゲームの種類が絞られました。 - ポイント争奪戦
エントリーするだけで毎日200名に100ptsが当たります。 - ナンバーズ
決められた5日間ログインし数字を予想します。それが全て当たれば5000ptsゲット!外れても5日間予想していれば10pts稼げます。
◦ポイントタウン宝くじで最大10000pts
このように数は豊富です。ただし,やってみるとわかりますが時間のわりに金額にはなりにくいです。最近はミニゲームで稼ぐのはあまりオススメではなくアンケートやログイン・動画・クリックポイントのほうがオススメとなっています。
- アンケート
もちろんポイントタウンにはアンケートで稼ぐこともできます。ポイントタウンリサーチ(1つ約3pts)が1日平均10件、ポイントタウンアンケート(1つ約10pts)が1日平均4件きます。中には900pts以上稼げるものもありますよ! - ポイントメール
メールにあるURLをクリックするだけで1ポイントたまります。リンク先もポイントタウン内のページなので安心です。ミニゲームをコツコツやるよりはこっちのほうがオススメ。
スマホの場合は少し効率の良いゲームがあります。
- スマホでガチャ
ログイン・または1日最大3回動画視聴でガチャチケットがもらえます。ガチャチケットでガチャを回すとポイントがゲットできます。
特賞 | 1000ポイント |
1等 | 50ポイント |
2等 | 10ポイント |
3等 | 5ポイント |
4等 | 3ポイント |
5等 | 1ポイント |
- スマホで動画
上の動画とは別に動画視聴で1回1ポイント。最大5回までポイントが獲得できるコンテンツがあります。ただこれを頑張るぐらいならメールにあるURLクリックでポイントゲットのほうが効率は良いでしょう。
以上2つのコンテンツだけでも1日9ポイント程度はたまります。
ガッツリ派向け
- アプリインストール
スマートフォンを持っている人はこれを利用してアプリをインストールするだけでポイントがたまっていきます。詳しくはこちらのページで特集しています。 - 無料案件で稼ぐ
ポイントサイトのメインはこれですよね。案件も充実していますし、もらえるポイントも十分です。お買い物保証制度もあるので安心して利用できます。また対応が非常に良いです。詳細はショッピングや無料会員登録案件をやってみようをご覧ください。
- カード発行,FXの口座開設で大量に稼ぐことも可能
上級編にも書きましたがカード発行はやや難しいです。FXの口座開設がオススメで手っ取り早く高ポイントが稼げます。1回やるだけで最低交換額までたどりつくものも多いのでそれを利用してみるのも手です。 - 友達紹介も非常にいいです
紹介した人は6000ptsもらえます。(300円相当。電話認証の必要あり。)
さらにその友達が稼いだポイントの50%を永久に還元してもらえます。
そして最終手段としての裏ワザが上にも書いた通りのinfoQです。infoQでアンケートに答えたポイントをポイントタウンのポイントに交換すれば10000ポイントになるので好きな交換先が選べます。
安全性について
ポイントタウンはSSL・ISMSを取得しています。これはセキュリティに関するもので安全性についてしっかり対策を取れているサイトがとれるものです。GMOインターネットグループの上場企業が運営しているということもあって安全性は問題ないです。
また始まって期間が短いサイトは急に閉鎖する危険性もあるのですが,ポイントタウンの場合は1999年12月開始で運用実績が20年以上あり,実際私も何度も換金実績があるのでたまったポイントが無駄になるリスクは低いと言えるでしょう。
せっかくショッピングを利用したのにポイントがつかないというトラブルもポイントサイトでは起こりうるのですがポイントタウンはお買い物保証制度完備となっています。
ポイントタウンへの登録に必要な情報
・ニックネーム
・メールアドレス
・性別
・郵便番号
・都道府県(細かいところまでは必要なし)
・生年月日(本人確認のときに必要)
・電話番号(電話がかかってくることはありませんが1人で大量のアカウントをとるのを防止するため)
です。
まとめ
ポイントタウンは優秀なポイントサイトでとりあえず登録しておいて良いと思います。積極的に案件利用する人にオススメということになりますが,最低交換額の安さから消極的な人でも十分利用できるサイトとなります。まだ1度も登録したことない方はとりあえず登録してみて試してみると良いでしょう。