dポイントといえばdocomoのイメージがあるかもしれませんが最近はいろいろなお店でdポイントが使えます。キャンペーンが豊富なのでキャンペーンのときに使うとお得ですよ。
dポイントが使える主なお店
・ローソン
・マクドナルド
・マツモトキヨシ
・ファミリーマート
などなどいろいろあります。
dポイントに直接交換できるポイントサイト
ポイントタウン
ポイントタウン2000pts→dポイント100円(1~2か月程度)
ポイントタウンは20pts=1円ですので、等価です。
ただしdocomo回線の申し込みに限ります。そうでない人は次のように2段階で交換すればOKです。
ポイントタウン10000pts→PeX5000pts(翌営業日)
PeX100pts→dポイント10円(ほぼリアルタイム)
どちらも等価交換です。PeXに登録していればこちらの方が速くて便利です。
モッピー
モッピー500pts→dポイント500円(リアルタイム)
dポイントに間接的に交換できるポイントサイト
2段階以上の交換をしてdポイントにできるサイトです。ほとんどPeXを経由しますのでPeX経由までの交換レートと、PeXからの交換レートをわかりやすく図にしました。手数料が明記されてないところは無料です。
PeX→dポイント
PeX100pts→dポイント10円(ほぼリアルタイム)
手数料は無料
ハピタス
ハピタス300pts→PeX3000pts(翌日から3営業日以内)
げん玉
げん玉5000pts→PeX5000pts(3日以内)
手数料3%取られます。
マクロミル
マクロミル500pts→PeX5000pts(リアルタイム)
リサーチパネル・ECナビ
ECナビ3000pts→PeX3000pts(リアルタイム)
ポイントインカム
ポイントインカム5000pts→PeX5000pts(翌営業日)
アメフリ(元i2i)
アメフリ5000pts→PeX5080pts(1週間程度)
infoQ
infoQ500pts→ポイントタウン10000pts(翌週第3営業日まで)
ポイントタウン2000pts→dポイント100pts(1~2か月程度)
※ポイントタウンからの交換はdocomo回線からの申し込みに限る
docomoでなければポイントタウンからPeXに交換し、そこからdポイントに交換してください。(上の直接交換できるサイト一覧を参照)
GetMoney(ゲットマネー)
GetMoney5000pts→PeX5000pts(約4営業日)
このようにいろいろなサイトでdポイントに変換できます。一番おすすめはポイントタウンです。ポイントタウンは最低交換額が100円分(楽天銀行やAmazonギフト券)と安いことも特徴でミニゲームなどで簡単にポイントがたまります。ポイントサイトを有効利用してdポイントのポイントをお得に手に入れましょう。
私が2021年に最もオススメしているポイントサイトはモッピーです。
コンテンツが豊富でいろいろな方法で稼げるというだけでなく、最低交換額が300円(一部の交換先は100円~)となっていて換金のしやすさが特徴です。ログイン・アンケート・アプリインストール・ショッピングなどあらゆる行動でポイントがたまっていきます。
コツコツ派の人もガッツリ派の人もポイ活を利用するならまずはココという感じですね。
モッピーは当サイトで最もオススメしているサイトですが,実際の評判などはどうなっているのでしょうか?登録する前にチェックしておくべき安全性などについて徹底調査してみたいと思います。 興味はあるけど本当に大丈夫なの・・・?と思っている方は必見です。