ポイントサイトを紹介してポイントをためる,というサイトはいくつかあります。そのほとんどがブログなどでの紹介ですが,2017年10月,ちょびリッチで動画を作成して報告するとポイントがたまるというキャンペーンがありました。それを紹介していきたいと思います。2018年9月に更新しています。
現在はちょびリッチのみ。
期間内,1人1回のみです。期間は毎月1日~月末まで。つまり毎日じゃ・・・?と思うかもしれませんが毎月参加可能です。もらえるポイントは300ポイント(150円分)です。
方法
キャンペーンページにある紹介URLをYouTubeの動画の説明文に書きます。
動画には1分以上ちょびリッチの説明をし,かつ説明欄のリンクのことに触れなければいけません。動画全体は1分以上15分未満で,動いている動画であり,無音以外の音をつける必要があります。以下の対象外条件を満たさないように作ればOKです。
なお動画タイトルは自由(ちょびリッチという単語を含んでいなくても可),動画そのものが紹介をメインとしていなくてもOKです。
対象外条件
・報告をしない場合(キャンペーンページに報告ボタンがあります)
・動画でないURLを報告した場合
・静止画のみで構成されているなど,動いていない場合
・動画が無音の場合
・説明欄のリンクに触れられていない場合
・テキストがスクロールするだけの場合
・過去のものと同一,あるいは他人と酷似している場合
その他もありますがほとんど上の「方法」のところで書いた条件と一緒です。
動画作ったことないけど大丈夫?
正直動画作ったことない人が1からやるにはちょっと面倒です。初心者には面倒な「静止画以外の動画」「文字のみは不可」「音もつける」という要素があるので動画に興味ない人には少しオススメしにくいところです。ある程度動画を作ったことがあるなど多少のノウハウを知っている人がやるべきでしょう。ただし今後こういう紹介方法が他のサイトでも広まればやってみる価値はあると思います。また動画作ってみたいけどどうやるかわからない・・・など作る意欲がもともとある人はこの機会に練習してみてもいいでしょう。
一番オススメはスマホで動画を撮影すること
実際にPCでちょびリッチを開きながらその様子をスマホで録画すると一番手っ取り早いでしょう。編集もそれほど難しくありません(まったく不要になることもあります)最短1分強の動画を撮ってそのままアップロード,報告するだけなのでこのやり方なら10分程度でできるかもしれませんね。
毎月ゲットできるのでこれならやってみる価値はあるでしょう。
ちょびリッチの攻略特集ページはこちら
今回のキャンペーンのリンクURLはこちら(外部サイト)
私が2021年に最もオススメしているポイントサイトはモッピーです。
コンテンツが豊富でいろいろな方法で稼げるというだけでなく、最低交換額が300円(一部の交換先は100円~)となっていて換金のしやすさが特徴です。ログイン・アンケート・アプリインストール・ショッピングなどあらゆる行動でポイントがたまっていきます。
コツコツ派の人もガッツリ派の人もポイ活を利用するならまずはココという感じですね。
モッピーは当サイトで最もオススメしているサイトですが,実際の評判などはどうなっているのでしょうか?登録する前にチェックしておくべき安全性などについて徹底調査してみたいと思います。 興味はあるけど本当に大丈夫なの・・・?と思っている方は必見です。